HOME > 診療のご案内 > 診療科案内 > 部門紹介 > 臨床工学部門

臨床工学部門

患者様に高度で質の高い医療を提供するためには、現代では医療機器の活用は不可欠です。
医療現場では患者様と機器と医療スタッフの間を取り持つ、臨床工学部の役割はとても重要です。
臨床工学部では、臨床工学技士が院内の各担当現場で活躍しています。
臨床工学技士は、文字通り医学的な分野と工学的な分野からなる技術と知識を兼ね備えた、専門スタッフです。
法律的には、医師の指示のもと、生命維持管理装置(生命維持管理装置とは、呼吸、循環、代謝といった 生命維持に直接つながる機能を代行・補助したりする装置)の操作および保守管理を行なう、とあります。
透析センター、中央手術部、心臓カテーテル治療室、集中治療部、救命救急室などです。 臨床工学技士はおもに中央管理をおこなっている医療機器の貸出・回収整備を担当しています。 日常の機器の点検整備は、地味な業務ですが、安全な機器を有効に提供するという観点から非常に大切な仕事です。

ペースメーカー外来

心臓ペースメーカーの埋込み手術をされた患者様のフォローを主な目的とした外来です。
ペースメーカーの機能チェック、電池の消耗、患者さまの身体の状態に応じてペースメーカーのプログラムを最適に設定することを行います。
毎月、月曜日午前の完全予約制ですのでご注意ください。
なお、受診の際はペースメーカー手帳をお忘れなくご持参ください。
他院でペースメーカーを移植された方でも、機種によっては点検可能ですので、まずは通常の循環器科外来にお越しいただきご相談になってください。

医師担当表

 
午前 津田 達徳            
佐藤 晃一

主な診療内容・検査設備

 

透析室
sav1
pace
ページトップへ戻る

血液浄化業務




 

ページトップへ戻る

 

人工心肺業務




 

ページトップへ戻る

 

心臓カテーテル室業務




 

ページトップへ戻る

 

呼吸療法業務




 

ページトップへ戻る

 

医療機器の安全管理




 

ページトップへ戻る

スタッフ紹介

 

ページトップへ戻る

治療実績(年間):2012年(平成24年)度

 

Copyright(C) sukagawa hospital All Rights Reserved.